コメント (39)

聖守護者の闘戦記

紅殻魔スコルパイドの超おすすめ攻略!

どうも紅殻ラグナです。

聖守護者の闘戦記第2弾のボス「紅殻魔スコルパイド」の総合攻略ページです!

※未情報も多いのでどんどん追記していきます!

紅殻魔スコルパイド関連の記事一覧

 

おすすめの構成

<強さ1>

  • まもの2・魔戦・賢者

とりあえず初日は、「戦士・バト・道具使い・僧侶構成」で討伐しましたが、真やいばくだきがほぼ入らないので戦士は要らなさそうです。

  • まものつかいはHPリンクによって生存率が上がる
  • 賢者の奇跡の雨が有効(多段攻撃+ザオトーン・アビスがあるので)
  • 魔戦入りでかなり火力を出せる(フォースブレイク成功大・ダークネスショットがほぼ効く)

よって強さ1は上記構成が一番オススメです!

<追記>

野良の場合、魔物使いは道ズレで逆に難易度が上がるので、強さ1限定で他の安定構成の方が流行るかもしれません。(その場合追記します)

他の構成は流行りませんでした!

 

<強さ2>

  • まもの2・魔戦・賢者
  • まもの2・道具・賢者
  • まもの2・バト・賢者

敵の属性耐性が上がったことにより、魔戦入りの火力が落ちるので、道具の出番も有りです。(魔戦でも道具と同じくらい十分火力は出せます!)

 

<強さ3>

  • まもの2・バト・賢者
  • まもの2・道具・賢者

道具入りではガジェット運がありますが、バト入りだと運に左右されること無く火力も出せます!

ちなみにまもの2・賢者・は確定で、他1枠は色々な職業で討伐報告が上がってるみたいです!

 

魔戦のフォースは光と闇が有効な模様

ダークネスショットが効きやすいので、ライトフォースがおすすめ

 

必要耐性

  • 即死
  • 呪い
  • 混乱
  • 幻惑
  • 封印

必須耐性は即死・毒

魔蝕と絶の震撃は避ける前提なので、呪い・混乱・幻惑・封印は必須ではありません!(意識すればほぼ避けられます)

心配な人は耐性つけていきましょう!

 

紅殻魔スコルパイドの行動

  • クロス・スコルピオ
  • デス・スコルピオ(即死)
  • ザオトーン
  • ブラッドウェーブ
  • 紅蓮の熱波
  • 分散する災禍
  • 死毒の旋風(毒)
  • 絶の震撃(封印)
  • 魔蝕(呪い・混乱・幻惑)

 

<HP黄色から>

  • 覇軍の法
  • 円陣殺

 

<HP赤から>

  • 深紅の血陣
  • ザオトーンアビス

 

紅殻魔スコルパイドの戦闘ポイント

 

避けないといけない技

紅殻魔スコルパイドは避けられる技が多いので、全て回避できるようになると楽になります!

攻撃連打をせずに、常にターンを貯めるのが重要。

 

ブラッドウェーブ(直線状に即死級ダメージ×2)

横に離れて回避!

攻撃頻度も高いので常に意識して避けましょう!

 

魔蝕(ダメージ+混乱・呪い・幻惑)

敵から離れて回避!

ターンを貯めておけば必ず避けられるので、攻撃連打しないように気をつけましょう。

 

絶の震撃(即死級ダメージ+封印)

ジャンプで回避可能!

ふわふわアタあめで常にジャンプ推奨

 

紅蓮の熱波(ダメージ+ふっとび+バフ解除)

ツッコミなどで離れれば回避可能!

強さ1ではターンエンド攻撃・押し反撃のみ使ってくる技のイメージ

くらった場合HPリンクも外れるので、繋ぎなおしましょう!

 

覇軍の法(周囲にダメージ+鈍足+ショック+守備力0の効果、敵にピオリム+ミラクルブースト)

敵から離れて回避可能!

この技を使ってきたら、敵のバフをゴールドフィンガーで解除しましょう!

ゴールドフィンガーは使わなくて良いです!(解除しにくいので)

 

深紅の血陣(多段即死級ダメージ)

陣の上から離れて回避!

 

分散する災禍

Xダメージ×2回

分散する災禍は一人で受けると大ダメージになりますが、4人で受けると小ダメージになります。

なので、分散する災禍は4人で集まって攻撃を受けましょう!

 

円陣殺

ダークテンペストのような技(即死技)で、スコルパイドの周辺が安全地帯

強さ1は、円陣殺後にほぼ高確率でブラッドウェーブを使ってきます!

 

デス・スコルピオ、クロス・スコルピオ

デスは対象範囲ダメージ+即死効果、クロスは対象範囲にダメージ×2

スコルピオ系の技は対象者は避けることはできないので、周りの人から離れて必ず一人で攻撃を受けるようにしましょう!

 

ザオトーン

ザオトーン後は、1分間蘇生不可+敵の悪い効果解除になります。

なので避けられる技は必ず回避しましょう!フォースブレイクも解除されてしまうので、ライガークラッシュは同時に使ったほうがいいです!

HPが赤になるとザオトーン・アビスに進化し、床に青いビリビリ地帯(200~300ダメージ)が増えるので注意!

 

ザオトーン終了後は、敵の行動が一定時間不能になり1000ずつ回復します。(チャンスタイム)

この時に、踊り子のオネロスハントで大ダメージを出せるらしいので、後で試してみたいと思います!

 

終わりに

※追記 まもの2・魔戦・賢者構成の討伐動画を上げました!(ぐだり気味の動画ですが、戦闘の流れを参考にしてみてください!)

強さ1は5戦目くらいで倒せました!(事前に情報収集していけば1~2戦くらいで倒せると思います)

紅殻魔スコルパイドは技を避けるのが重要なボス

以上、紅殻魔スコルパイドの超おすすめ攻略でした(´ω`)

1日1回応援クリックお願いします!
人気ブログランキング
スポンサーリンク

-聖守護者の闘戦記