
どうもりゅうおうラグナです。
深淵の咎人たちの新イベント「伝説の宿敵たち(りゅうおう)」を倒してきましたよ!
伝説の宿敵たち(りゅうおう)の必要耐性
- ブレス耐性(炎耐性100でも可)
 - 幻惑
 - 封印(余裕があれば)
 
与ダメ低下デバフなどあるので、レンジャーが居ない場合はブレス耐性100推奨。できない場合は心頭滅却を必ず使いましょう!
伝説の宿敵たち(りゅうおう)の種族・弱点

???系
弱点はすべて等倍
伝説の宿敵たち(りゅうおう)のおすすめ構成

魔剣・レン・魔戦・賢者
実績の戦士入りの場合は、魔剣orレンの代わりに戦士を入れます。
伝説の宿敵たち(りゅうおう)の行動
- おぞましいおたけび(ボス周囲にダメージ+特技・呪文封印+混乱+呪い)
 - たたきつぶす(ボス周囲に即死級ダメージ×2回)
 - テールスイング(ボス周囲に足元攻撃)
 - しゃくねつ火球(炎ブレス)
 - 獄炎の息(炎ブレス)
 - 煉獄火炎(炎ブレス)
 - 紅蓮の炎(炎ブレス)
 - 暗黒竜のきり(ブレス)
 - 焦熱砲(直線状に即死級ダメージ×2回)
 - 古竜の咆哮(ボス周囲にショック、ボスにバフ効果)
 - 地竜の轟き(足元攻撃+ランダムに床攻撃を設置)
 - 連続かみつき(対象周囲にランダム攻撃)
 - 天竜の裁き(全対象範囲にダメージ×2回)
 - 竜星爆裂(対象範囲にダメージ×2回)
 
伝説の宿敵たち(りゅうおう)の戦闘ポイント

- テールスイングと地竜の轟きをジャンプで回避できるので、ふわふわワタあめを食べて、常にジャンプしながら戦いましょう!
 - ブレス攻撃が強いので、ブレス耐性を100にするか、レンジャーの守りの霧で対策します。
 - 連続かみつきなどの多段攻撃は、奇跡の雨で耐えられるようにします。
 - おぞましいおたけびと古竜の咆哮のボス周囲攻撃は、ツッコミなどで避けられるようにしておきましょう。(封印耐性無い場合に、おぞましいおたけびに当たるとかなり面倒です)
 - 後は床設置攻撃が多いので、床攻撃を踏まないようにしましょう!
 
伝説の宿敵たち(りゅうおう)の称号
8人称号

ドラゴンキラー
4人称号

ドラゴンスレイヤー
伝説の宿敵たち(りゅうおう)の報酬
デイリー報酬

赤・橙・黄のラクリマを各1個ずつ入手できます!
特別報酬

実績をクリアすると「邪竜王チケット」を入手できます!

邪竜王チケットは上記アイテムと交換することが出来ます!

竜王の像・ファミコン版

りゅうおうのおしゃれ武器
終わりに
初日の最速討伐配信の様子です!
初回から実績狙いの戦士入り構成(レンジャー抜き)で挑んだため苦戦しましたが、約3時間くらいで倒せましたよ!
イベントボスにしては強い部類ですが、レンジャー入り構成ならもっと楽に倒せると思います!
以上、伝説の宿敵たち(りゅうおう)の超おすすめ攻略!必要耐性など(深淵の咎人たち新イベント)でした!
                            