どうも十字架を背負ったラグナです。
バージョン3.4後期に6穴石版が実装されるので、
今の内におすすめの理想の石版の形を考えてみました!
6穴石版の理想の形の考え方
まず理想の形として全体の組み合わせ数より、
飾り石の石版に宝珠を5個はめやすい形を優先して考えてみました。
ちなみに全体の組み合わせ数だけで考えるなら長方形が一番良いです!
すると3珠の縦長・横長の宝珠に全て対応できる上記の形が、
理想の基板としてできあがります!
後は赤い囲い部分に、
組み合わせが一番うまくいくように穴を開けるだけです。
6穴石版の理想の形!
オール3珠飾り石5個発動
オール2珠飾り石5個発動
6穴石版の理想の形は「戦車型」です!
理想の形の候補が3種類ほどありましたが、
二つボツになり消去法で戦車型になりました。(ボツ理由は記事の下のほうで説明)
戦車型はオール2珠・オール3珠でも綺麗にはめることができ、
飾り石も5個発動可能です!
なぜ戦車型という名前になったかというと、
上記画像の通りです。似てますよね!?
名前があったほうが覚えやすいかなと思って命名しましたよ(^ω^)
キノコ型だった人は、赤丸の部分に穴を開けると戦車型が完成します。
右上の石版は作り直す必要があります。(十字型の人は左上の石版以外作り直さないといけないので厳しいです)
6穴石版のその他おすすめの形!
キノコ型
十字型
おそらく5穴石版を完成させてる人の中で、
キノコ型と十字型がかなり多いと思います。
上記の形から石版の作り直しをせずに、
穴を開けるだけで6穴石版を完成させたいという人が多いと思うので、
作り直し無しの良い形を紹介します。
キノコ型からの派生
オール3珠飾り石4個発動
オール2珠飾り石5個発動
キノコ型の人は組み合わせ数が多い饅頭型がおすすめです!
デメリット:オール3珠の場合飾り石を4個までしか発動できません。
2珠・3珠混合orオール2珠の場合は飾り石を5個発動できます。
十字型からの派生
オール3珠飾り石5個発動
オール2珠飾り石3個発動
十字型の人は何かよく分からない形のキノコもどき、とりあえず仮名キノコ型(改)がおすすめです!
デメリット:オール2珠の場合飾り石を3個までしか発動できません。
その代わり2珠・3珠混合orオール3珠の場合は飾り石を5個発動できるので、オール2珠にしない場合は良い形です!
オール3珠飾り石3個発動
オール2珠飾り石5個発動
どうしても十字型の派生でオール2珠で飾り石を5個発動させたい人は、
どら焼き型にすると良いです!
しかし、2珠・3珠混合orオール3珠のことを考えると、
飾り石を発動させにくい形なのであまりおすすめはしません。
新規作成
石版を最初から作るなら長方形or戦車型がおすすめです!
長方形は宝珠の組み合わせ数が一番多く、
上記画像のように2珠と混合させれば飾り石を5個発動できます。
デメリット:飾り石を5個発動させるために2珠が必ず1個必要。(オール3珠は5個発動不可能)
飾り石の発動のしやすさを考えるなら戦車型のほうがおすすめです。
また、キノコ型から長方形にするには石版を2枚、
十字型から長方形にする場合石版を4枚作り直さないといけないので、
すでにキノコ型・十字型を完成させてる人はおすすめしません。
ボツになった石版の形
1個目のボツ石版
スリッパ型(適当に命名)
6穴石版の理想の形で最初にこの形が思いついたので、
コレで良いかなと思いましたが問題が発生!
オール2珠ではめようとしたときに、うまくセットできませんでした。
綺麗にはまるように、
右下の石版の穴で調整しようとしたら、
必ず①の部分に空白ができて宝珠をはめづらい形に…。
よってスリッパ型はボツになりました><
オール3珠は飾り石を5個発動しながら綺麗にセットできるので、
オール2珠にする予定が無い人はこの形でも良いです…
がこの形にするなら戦車型のほうをおすすめします!
2個目のボツ石版
スリッパ型(改)
一番上は3珠の横長の宝珠に対応してるので、
①の部分は穴を開けなくていいかなと思いましたが…
この形もダメでした。オール2珠でセットすることができません!
終わりに
石版の画像作成は、ドラクエ10攻略通信さんの石版シミュレータを利用させていただきました。
先に新しい飾り石がくるかなーと思ってましたが、
まさかこんなに早く6穴石版が来るとは思いませんでした!
僕は全て十字なので、キノコ改?の形にしようと思います。
以上、6穴石版の理想の形でした(´ω`)