
どうも死の道化師ラグナです。
協力バトルチャレンジのスペシャルバトル第5戦は「死の道化師」でした!
※この先ネタばれ注意
死の道化師の必要耐性
- 即死ガード(アサシンエミューバッジ)
 - 幻惑ガード(デッドペッカーバッジ)
 - 眠りガード(ファンキードラゴ、ゆめにゅうどうバッジ)
 
特に即死・幻惑耐性が重要です!
死の道化師の戦闘ポイント

今回は死の道化師(ネルゲルの色違い)のみ登場します!

冥送の妖陣は周囲に全属性耐性ダウンと幻惑の効果があります。
キラキラポーンで対策しましょう!

惨劇の鎌舞は対象者範囲に即死効果があるので、必ず即死耐性をつけておきましょう!

魔瘴弾は対象者に400~×2回のダメージを与えてきます。
HP900くらいあれば耐えると思います!
まとめ

難易度は普通
耐性さえ揃えていればそこまで強いボスではありませんでした!
キラキラポーンがあれば楽に倒せると思います。
リプレイ報酬はビクトリーチップ闇がもらえます。
以上、死の道化師を攻略まとめでした(´ω`)
                            